memo
TODOみたいなもの(^^;
覚書
ghostscript4 and 5
どうしてもlips4 printer(Canon LBP-430)に、
ローカルで印刷できない。
gs2.6.1だとできるのに??
xipmsg
ports-currentでコンパイル。
漢字が出ないので放る。
xv-japanese-edition
japanese-edition Patchを当てる。
仮想ディレクトリがおかしい?
.xvpicsが作成されない。
aliases
.mh_profile: Aliasfile: ~/Mail/aliases .mnews_setup: mh_alias_mode: on
tcshに日本語が通らないのはまとも。
日本語パッチが存在する。
cshなら通る。
ファイル名に日本語を使わないなら問題無い。
amd & automount
samba UU No.9,10 1997 "Seting UP FreeBSD"
psutils UU No.9,10 1997 "Whatis UNIX"
UU No.10 1997 "Seting Up FreeBSD"
カーネル再構築
モデムの活用
オプティカルディスク
XF86Setup に関して
mnewsの設定に関して
CVSupの設定に関して
gv-3.5.8
野鳥
mule-jmanの設定(環境変数)
rc.conf--[FreeBSD-users-jp 13861]:参考
/usr/local/share/ghostscript/5.03vflib/kanji/kconfig.ps
/usr/local/lib/VFlib/vfontcap
boot: -v
# netstat -r
# ifconfig -a
# ping "hostname"
% systat
ポーリングモード
lptcontrol -p
Boot: -c で起動して irq lpt -1
本当のメモ
onewの警告
cd-romドライブが壊れた
cd-romドライブ古いもので代替
プリンタが壊れた
電子辞書の利用方
topへ